comcom2024.07 主役の季節がやってきた 夏野菜を味わいつくす

 

こんにちは!コムマガ編集部のヨンピルです。
7月号は夏野菜特集でした。

「坪倉農園」「しんちゃん市場」の畑では、生命力溢れる野菜を直に触れ、新鮮な野菜を食べることは、なんと贅沢なことかと実感しました。

「新宝楽」の野菜ラーメンは全制覇したい! 「stove」のカレーは、夏野菜カレー以外にもナスとほうれん草のお野菜カレーもあるんです。ナスは夏野菜のど定番ですから、こちらも気になります。

夏野菜を味わいつくす!がテーマの今回。Webでは、コムマガ編集部が夏野菜でよく作る料理を、管理栄養士の山上孝代さんにチェックしていただきましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取材を経て、より一層モリモリ野菜を食べるようになった編集部。
誌面で山上さんに教わった野菜の特性も考えながら、野菜を食べていきたいなと思いました。

さて、普段編集部が食べているレシピ。美味しいとは思いますが、夏野菜の良さを引き出せているのか!?プロのアドバイスをいただきました。

 

 

 

1)きゅうりは麺棒などで叩いて、食べやすい大きさに割る。トマトも食べやすい大きさに切る。

 

2)に調味料をもみ込んで、冷蔵庫に入れ、味をなじませたら完成!

 

 

塩昆布の塩分があるので、醤油は少なめ、またはなくてもいいかな。私は、ピーマン細切りを同じ味付けでよくやります。塩揉みなどしなくていいから、楽チン!

また、なすも生のまま同じ味付けにすることも。なすは、あくを抜いた方がいいので、細切りにしてから塩もみをして、よく水気をしぼってね。皮の食感がキュキュッとして美味しいですよ。

 

 

 

 

1)鶏ささみは、耐熱容器に入れ、塩・こしょう・酒をまぶす。ラップをかけて、電子レンジ600Wで1分半加熱する。余熱で火を通し、粗熱が取れたらほぐしておく。

 

2)なす、パプリカ、ピーマン、ミニトマトは食べやすいサイズに切る。

 

3)フライパンにオリーブオイルを熱して、なすを炒める。少し火が入ったらパプリカ、ピーマン、ミニトマトを入れて軽く塩こしょうで味をつけ、炒める。

 

4)そうめんは、茹でてぬめりがなくなるまで冷水で洗い、水気を切る。

 

5)器に4)3)1)を盛って、めんつゆをかけて完成。

 

 

これに関しては、もういうことないです。そうめんは思いつかなかった。これはヨンピルさんのヒットだわ!

夏野菜は、油で炒めたり揚げたりすることでカロテンなどの脂溶性ビタミンの吸収率が高まるからです。色も綺麗になるしね。ビタミンCなどの栄養素が壊れないよう、炒めすぎには注意してね。

 

 

 

 

1)ゴーヤは、種とワタをしっかり取る。5ミリくらいの半月切りにして、塩もみをして5分おき、流水で洗い、水気を切っておく。豚肉は食べやすい大きさに切る。

 

2)豆腐は、水気を軽く切り、食べやすい大きさに切る。たまごは溶いておく。

 

3)フライパンにごま油を熱して、中火で豆腐を焼き色がつくように炒める。

 

4)3)にゴーヤ、豚肉を入れ、火が通ったら塩こしょう、醤油で味をつける。

 

5)溶きたまごを流し入れて、軽く炒めたら盛り付ける。

 

6)お好みでかつお節、マヨネーズを添えて完成。

 

 

豚肉とにんじんの組み合わせは、栄養の吸収率を上げるんです。

玉ねぎ(ニラ、ネギ)のアリシンと豚肉では、疲労回復&精神安定の効果も。

組み合わせで色々変わるところが、食べ物は面白いですよね。 豚肉は、ツナ缶でも代用できます。切らなくてもいいから便利!

 

 

 

 

 

野菜もいいけど、やっぱり肉も食べたいなぁーと思った読者の皆さんもいらっしゃることでしょう。

「カレーと唐揚げの店 Stove」は唐揚げも外せないのです。 「初めての方だと、見た目的に、ん?ってなるかもしれません。葉っぱみたいなのが見えるので」とオーナーの吉田さん。

これは、バイマックルー(こぶみかんの葉、カフェライムリーフとも) というハーブ。ジューシーな唐揚げにかぶりつくと、ほんのり柑橘の香りが鼻から抜けていきます。そのまま食べてもびっくりするくらい爽やかで美味しい!!味変で専用のタレにつけると、パンチが出てこれまた美味しいので、ぜひ食べ比べてみてください。

 

もうひとつ。お肉がドーンと乗った「パイカカレー」もやみつきになる美味しさ。パイカ=豚軟骨のことで、とんでもなくトロトロに煮込まれてホロホロになっています。スパイスカレーとなじんで、どんどんご飯がなくなります。こちらもお試しあれー。

 

 

 

カレーと唐揚げの店Stove(ストーブ)

住所:境港市日ノ出町21 セレーネハイム1F

電話:080-2095-6933 時間:11:30〜15:30(L.O. 14:30)

【水金土のみ】18:00〜21:00(L.O. 20:30)

定休日:木・日曜日定休

※カレーがなくなり次第終了
※ご予約は夜のみ承ります
※掲載価格は税込です

 

 

 

 

アンケートでも大人気の新店舗のお知らせ! P7では少ししかお伝えできないので紙面に書かれていない情報をWeb限定でお届けします!

※掲載の金額は税込価格です。

 

 

 

米子市郊外にあるドライヘッドスパカモマイル。
お店の周りは、田畑に囲まれた自然豊かな場所にあります。そして遮るものが何もない、広い空の中に大山が見える、最高のロケーション。

 

初めての方や、お試しにも最適なのが「ペア60分コース(各30分/6,000円)」。ふたりでドライブがてら、気軽にドライヘッドスパを受けられる嬉しいコースです。

 

毎日フル回転で働いている頭は、ガチガチに凝り固まっています。人の手で揉みほぐしてもらうと、驚くほど気持ちいい!

 

そして、リラックスするためには、環境もかなりのウエイトを占めます。街の喧騒を離れた、この場所だからこそ五感で癒しを堪能できます。「今日はリラックスDay」と決め込んで、心ゆくまで癒されてみては?

 

 

 

 

ユネコリーヌの雑貨のテーマは「北欧の暮らし」。
北欧の冬は、日照時間が短く、お家で過ごす時間が長いのが特徴です。だからこそ、お家は心からくつろげる場所であるべきという考え方がベースにあるそう。

 

機能的で使いやすいキッチングッズは、流行りに左右されないデザイン。気取らずありのままで過ごす時間を演出できそう。ぜひ手にとって使い心地を確かめてみて。

 

不定期で出張販売やマルシェなどのイベントも開催しているので、お店のイベント予定をcheckしてみてくださいね。

2階のフェイシャルエステは、その日のコンディションや、ひとりひとりのお肌に合わせた完全オーダーメイド。LINEから予約が可能です。

 

 

 

 

一味違う豆に出会える自家焙煎珈琲店。その理由は、オーナーの生豆選びにあります。

大きな商社を挟まず、農園と取引関係が近い輸入業者から仕入れるのがカナリヤ流。自分で情報を積極的に探し、アクションを起こすからこそ、他にないコーヒーに出会えるんですね。

 

しかも、そうすることで、生産者を守るフェアトレードが可能になり、安全で美味しい豆の品質が守られるんだとか。入荷に至るまでのストーリーを聞きながら、豆を選ぶのも楽しいですよ。

 

コーヒー以外のお菓子なども魅力的!松江市の「お菓子屋ひとくち」、米子市の「CHAPLIN JOPRIN」等、素材にこだわった店の商品が入れ替わりで入荷されます。

 

オーナーセレクトの個性豊かなコーヒーとお菓子に出会い、至福なひと時を過ごしてください。

 

新連載!デジタルハリウッドSTUDIO米子で受講中のタケル君に密着。

Webデザイナー志望のタケル君が夢に向かって進む様子をWebで公開中です。

 

 

 

 

 

デジタルハリウッドSTUDIO米子Webサイト

 

 

 

 

 

 

アンケートにお答えいただいた方に、抽選で素敵なプレゼントが当たります。
応募締め切りは2024年7月20日(月)です。ご応募お待ちしております!

 

 

コムコムマガジン編集部メンバー写真

 

 

いつもコムコムマガジンを読んでくださってありがとうございます。
私たち、米子コンテンツ工場が冊子とWebの特集ページを作っています。

米子コンテンツ工場とは、デジタルハリウッドSTUDIO米子を卒業したクリエイターで構成されている制作チームです。受講したコースも得意分野も多種多様。個々のスキルアップはもちろん、チームで切磋琢磨しながら日々進化中!

みなさんからのアンケートも楽しく読ませていただいております。それを元に、地元のおすすめスポットを探し、日々奔走しています。私たちならではの視点で、みなさんに楽しんでいただけるコムコムマガジンを目指します。

おすすめスポットがあるよ!という方、取り上げて欲しいテーマがある方は、ぜひアンケートにもご記入ください!

また、Instagramもやっていますので、commaga2018を検索してみてくださいね。 「#comcommag」をつけての投稿もお待ちしております。